30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

小松島市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会議(第4日目) 本文

答弁は求めませんが,担当部長よりは,関連予算1億1,134万円を計上し,子育て世代負担軽減子ども教育環境充実親子が安心して遊べる空間づくり,子育て世代向けイベントの開催,子育てと両立しやすい職場環境づくりをしっかりやっていく,情報発信の強化にも努めていくということでございました。始まったばかりの事業もたくさんあります。今後も,しっかりやっていただきたいと思います。  

小松島市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会議(第3日目) 本文

しかし,そうした中でありますが,ステーションパークやこの自転車歩行者専用道路に関しまして,老朽化が進む中,本年度から,自転車歩行者専用道路及び小松島ステーションパークについて,未来へ輝く小松島市の礎となる多様なライフスタイルに合わせた空間づくり実現に向けた取組に着手をされました。  そこで,鉄道記念広場におきまして整備されましたSL記念広場について御質問をいたしたいと思います。  

小松島市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会議(第2日目) 本文

また,今年度から進めております小松島子育て世代応援プロジェクトにおける親子が安心して遊べる空間づくりの中で,本港地区活性化事業をその主要事業の1つとして位置づけ,子育て世代から選ばれるまち小松島市を目指し取り組んでいるところであり,このような方向性の下,本プロジェクト目的達成に向け,たくさんの親子連れでにぎわうような施設への転換を目指して,施設改修基本計画策定に取り組むこととしております。  

小松島市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会議〔資料〕

取組状況は           ┃ ┃       │ について            ├……………………………………………………┨ ┃       │                 │ステーションパーク自転車歩行者道を  ┃ ┃       │                 │生かした再整備により,多様なライフスタ ┃ ┃       │                 │イルに合わせた空間づくり

小松島市議会 2022-03-23 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-03-23

例えばですけれども,図書館の上の生涯学習課のような場所が,新しく子育てをしていく上で,子どもさんがおりやすい場をつくっていくようなそんな空間づくりを生み出してくれるならば,さらに楽しめるような機能役割を果たして,他自治体からも来てくれるのではないかなというように感じております。

小松島市議会 2022-03-03 令和4年3月定例会議(第3日目) 本文

その中では,保育料の最大20%程度の減額や,子どもはぐくみ医療費助成事業の拡大といった子育て世帯負担軽減,また,子ども教育環境充実子育てと両立しやすい職場環境づくり,さらにはSL記念広場改修をはじめ,徳島小松島港本港地区にぎわい創出事業による親子が安心して学べる空間づくりなど,子育て世代から選ばれるまち実現に向けた施策を横断的かつ重層的な取組として進めてまいりたいと考えております。  

小松島市議会 2022-03-02 令和4年3月定例会議(第2日目) 本文

このような状況の中,第6次総合計画後期基本計画策定に向けて実施されたアンケートにおいて,本市が子育てしやすいまちづくりに取り組んでいると感じる割合が低かったことなども踏まえ,令和4年度に向けては,親子が安心して遊べる空間づくりを進めることを目的として,本港地区にぎわい創出を図るための基本計画策定する,本港地区活性化事業の実施に取り組むこととしたものであります。  

小松島市議会 2020-06-03 令和2年6月定例会議(第3日目) 本文

このようなことから,次期都市計画マスタープランにおきまして,中心市街地利便性を向上し,活性化を図るための都市中心軸としての機能役割も担うこととなるため,本市の玄関口として,県内外地域との広域的な連携交流が促進するとともに,徳島赤十字病院福祉関連施設などを生かし,医療福祉充実した,誰もが安全,安心して暮らせるまちを目指し,幹線道路と沿道との町並み形成などのユニバーサルデザインに配慮した,空間づくり

阿南市議会 2019-02-22 03月01日-01号

このことから、代替用地として先行取得した元商業店舗用地を有効活用し、多目的広場駐車場等整備を行い、隣接する阿南駅前児童公園と一体的な緑の空間づくり整備することで、子供高齢者等が触れ合い、交流できる公園として活用いたします。 また、人づくり組織づくりを行う官民連携方策等を示した事業計画案を作成し、阿南駅周辺における魅力づくりにぎわい創出に取り組んでまいります。 

小松島市議会 2018-06-20 平成30年産業建設常任委員会 本文 2018-06-20

その下にテーマとして,季節の風を感じる花と緑に囲まれた市民の健康,安全,安らぎの空間づくり植栽テーマとして設定しまして,各空間構成機能役割にあわせゾーニングを行いました。  次のページをお開きください。  ここでは,左の上の方に基本方針と打ってございますように,この資料で基本方針をお示しさせていただいております。ここでは,代表的な樹種,その樹種の花言葉を記しております。

徳島市議会 2017-12-12 平成29年第 4回定例会−12月12日-19号

この市民会議はこれまで3回の会議を開催したところであり、委員の皆様からは、日ごろ感じられている駅周辺の課題のほか、歩行者優先の考え方、人々が安全に通行や滞留ができるとともに、にぎわい創出することができる空間づくり必要性や、そうした空間の生み出し方、駅周辺に人を集めるためのソフト面取り組み重要性など、さまざまな御意見や御提案をいただいております。  

徳島市議会 2015-03-04 平成27年第 1回定例会-03月04日-02号

特に写真が夜間の景色ということもありましたが、3階の展望室が印象的な空間となっており、また、山頂広場LED照明により、今とは違う空間づくりができるというように思いました。  そこでお伺いいたします。この展望施設の内容と今後のスケジュールについてお聞かせください。  答弁をいただいて再問いたします。         

徳島市議会 2009-09-09 平成21年第 3回定例会-09月09日-14号

最後に、とくしま植物園の現状といやしの空間づくりへの工夫取り組みについて、お伺いいたします。  市長説明の三つの理念のうち、3番目に示されましたのが未来輝きづくりです。そこには、とくしま動物園魅力アップを図り、大人から子供までを対象に動物に親しんでいただこうとするものとの説明がございました。

  • 1
  • 2